
岩手県盛岡市八幡町13-1

仙北町駅
上盛岡駅

9:00〜17:00

盛岡八幡宮は今から300年以上昔の延宝8年(1680)、第29代南部重信公により建立されました。
農業、工業、商業、学問、衣食住など人間生活の根源の神として、昔から地域の人々の多大なる崇敬を集めております。

019-652-5211

神社・神宮・宮・大社,文化遺産,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,