日本全国の寺院・神社を検索


検索した寺院・神社一覧!
現在の検索条件
山形県
安久津八幡神社
山形県東置賜郡高畠町安久津2011
 
社務所対応時間  お問い合わせくださいませ
境内には、鐘つき堂・干年松・流鏑馬的場跡などがあり、裏山一帯には、安久津古墳群(鳥居町支郡)十数基が点在しています。
そのほか、千年松(町指定文化財)奥の院の洞くつなどがあり、片葉の葺、爺婆石、弘法清水などの伝説も残っています。
町歴史公園の東に位置し、神社西方の山は5千本ほどのつつじで彩られます。
0238-52-5990
神社・神宮・宮・大社,文化財,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,偉人のお墓,精進料理,宿泊施設,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,御朱印,七五三,祈願,初詣,人生相談,座禅,体験修行,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
山形県護国神社
山形県山形市薬師町2丁目8-75
北山形駅
ご参拝:8:30〜17:00|授与所:9:00〜17:00|ご祈祷受付:9:00〜16:00
明治2年に新時代の幕明けとともに創建された山形県護国神社。
神前祈願をはじめ出張祈願、七五三、神前挙式等各種お祓い・祈願も承っております
是非お越しくださいませ。
023-631-5086
神社・神宮・宮・大社,文化財,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,偉人のお墓,精進料理,宿泊施設,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,御朱印,七五三,祈願,初詣,人生相談,座禅,体験修行,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
真言宗智山派 月布山宝蔵寺
山形県西村山郡大江町月布209
左沢駅
 
宝蔵寺は元和5(西暦1619)年 宥盛僧都によって中興開山された山形県大江町にある真言宗のお寺です。
0237-64-2240
寺院,真言宗,厄除け,祈祷,祈願,初詣,人生相談,体験修行,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
鳥海月山両所宮
山形県山形市宮町3-8-41
北山形駅
社務所対応時間 9:00〜17:00
源頼義の建立と伝えられており本殿城輪神社社殿は市指定有形文化財に指定されております。
また随神門は県指定文化財に指定されております。
是非お越しくださいませ。
023-623-0460
神社・神宮・宮・大社,文化遺産,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
金寶山 一乗院 高仙寺
山形県上山市仙石屋敷裏3
かみのやま温泉駅
茂吉記念館前駅
9:00〜17:00
山形県上山市にある真言宗智山派のお寺です。
境内にあるしだれ桜は齢200年の古木で市指定文化財となっています。
023-688-2625
寺院,墓地,真言宗,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
宝珠山 真言院 地蔵寺
山形県山形市蔵王上野515
茂吉記念館前駅
蔵王駅
9:00〜17:00
山形県山形市にある真言宗智山派のお寺です。
永代供養、ペット供養、樹木葬などお気軽にご相談ください。
023-688-2625
寺院,永代供養,ペット供養,水子供養,人形供養,その他供養,樹木葬,墓地,霊園,真言宗,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
東陽山 法伝寺
山形県山形市中里16
楯山駅
9:00〜17:00(ホームページからの問い合わせは24時間受付)
日本遺産「山寺が支えた紅花文化」の構成文化財地区であり、映画「おもひでぽろぽろ」の舞台ともなった山形市高瀬地区にある日蓮宗のお寺です。
<ご祈祷とご供養の寺>として、アットホームで皆様の身近に寄り添えるお寺であることを心掛けています。
023-687-2849
寺院,永代供養,水子供養,その他供養,墓地,日蓮宗,パワースポット,お宮参り,厄除け,祈祷,人生相談,その他行事,
總宮神社
山形県長井市横町14-24
あやめ公園駅
社務所対応時間 9:00〜17:00
山形県長井市に鎮座する県内屈指の大社「總宮神社」。黒獅子発祥、卯の花姫伝説をはじめ伝説と深い歴史を持つ由緒あるお宮である。
近年はバイク神社として全国各地から安全を願うライダーで賑わう。
0238-88-3348
神社・神宮・宮・大社,文化遺産,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
上杉神社
山形県米沢市丸の内1-4-13
西米沢駅
米沢駅
春夏秋 6:00〜17:00|冬 7:00〜17:00|稽照殿は9:00〜16:00。拝観料大人400円。
上杉神社は、山形県米沢市にある神社になります。
松が岬公園に位置し、上杉謙信を祀る。
江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつになります。
0238-22-3189
神社・神宮・宮・大社,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,
烏帽子山八幡宮
山形県南陽市赤湯1415
赤湯駅
社務所対応時間 8:30〜17:00
寛治7年(1093)源義家の弟・加茂次郎義綱が北町八幡沢に祠を建てたのが起源とされ、明治23年に現地へ遷座。
石造りの大鳥居は、継ぎ目のない一本石の鳥居としては日本一の大きさを誇る。
桜の名所でもあり「烏帽子山千本桜」として親しまれている。
0238-43-2444
神社・神宮・宮・大社,文化遺産,お花見,紅葉,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,

1321件中 1件目から10件目までを表示

  次のページへ

フリーワードから探す
部分一致 完全一致
入力例:○○寺、△△区△△町など
こだわり条件から探す
市町村区
部分一致 完全一致
カテゴリ
供養・葬儀
宗派
観光・名所・その他
部分一致 完全一致
紹介動画
注目の寺院・神社
地図から探す
instagram
facebook
twitter