
御岩神社




- 名称
- 御岩神社
- 所在地
- 茨城県日立市入四間町752
- 電話番号
- 0294-21-8445
- 公式ウェブサイト
- https://oiwajinja.jp/
- 営業時間
- 参拝時間:6:00-17:00|登拝時間:6:00-15:00|社務所:9:00-17:00
- その他
- 御岩神社は、茨城県日立市入四間に鎮座し、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」(721年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」と記されることから古代より信仰の聖地であり、御岩山総祭神188柱を祀り、中世には山岳信仰とともに神仏混淆の霊場となり、江戸時代に至っては水戸藩初代徳川頼房公により出羽三山を勧請し水戸藩の国峰と位置づけ、徳川光圀公(水戸黄門さま)など藩主代々参拝を常例とする祈願所でありました。
- カテゴリ
- 神社・神宮・宮・大社
- 供養・葬儀
- 宗派
- 観光・名所・その他
- 文化財 お花見 紅葉 春のオススメ 夏のオススメ 秋のオススメ 冬のオススメ パワースポット お宮参り 結婚式 厄除け 祈祷 御朱印 七五三 祈願 初詣 お祭り その他行事