散骨(さんこつ)|用語集

供養~葬儀、冠婚葬祭に関する業界の専門用語から、お寺・神社の歴史に関する用語まで、意味をわかりやすいように解説した用語集・辞典です。寺院・神社の参拝方法や、礼儀作法などのマナーも紹介しています。ご自由にお役立てください。

散骨(さんこつ)

散骨とは火葬した遺骨を、墓地に入れないで葬ることをいいます。 散骨の方法として、自然の中に埋葬する自然葬があります。
自然葬には、海洋葬,樹木葬,山林葬,空中葬,宇宙葬があります。
散骨の仕方、そのまま遺骨を撒くのではなく、粉骨(細かく粉砕した骨)にして撒かなければいけません。
散骨には特別な許可は必要なく、専門の業者や代行業者に依頼すれば行うことができます。
その際の費用の相場は業者や葬法によって様々です。
散骨は人間だけでなく、犬や猫などの動物を供養する際にも行なわれています。 ペットを散骨する場合には、すべてのお骨を撒くのではなく、遺骨の一部をアクセサリーとして残す方もいるようです。
散骨についてもっと知りたい方はこちら
ペット供養について知りたい方はこちら

ピックアップ情報
注目の寺院・神社