TOP > 用語集・用語辞典 > 五具足(ごぐそく)

五具足(ごぐそく)

仏事や法要などで仏前に飾られる仏具のことです。
五具足は以下の5つを総じて呼称します。
香炉
・灯立×2
・花立×2
配置は中央に香炉があり、その両側に灯立と花立をそれぞれ一対置きます。
浄土真宗では特別な場合にのみ、五具足で荘厳します。
通常は三具足(中央に香炉・右側に燭台・左側に花立)で荘厳します。